fc2ブログ

れしぴこれくしょん時々韓流

いろんなお料理の本を片手に、怪しげな包丁さばきで日々、奮闘中。韓国人の夫との日韓交流(?)食生活を綴っていきます。

簡単!プデチゲの作り方

この前、紹介しますね~といいながら、うっかり忘れていたプデチゲの作り方。ちょっと遅くなりましtが、ご紹介します~。


といっても、レシピというのもはばかられるくらい簡単。材料(2人分)はキムチ(出来ればすっぱくなったもの)、辛ラーメン1袋、スパム2分の1缶、粉唐辛子。あとはトッピングとしてお好みでウィンナー、大豆の水煮、長ネギ、えのき、とろけるチーズなどなど。


①キムチ(量はこぶし大くらい)を刻みます。お鍋にサラダ油を入れて、キムチをいためます。一口大に切ったスパムも入れて、ウィンナー、大豆の水煮、えのきも加えます。


②全体的に油がなじんだら、水を加えます(水の量は、麺を煮込むことが出来るくらいのひたひたに)。そこに、辛ラーメンの粉末スープを加えて(2分の1袋くらい。味を見て好みの濃さに調節)、粉唐辛子で好みの辛さに調節します。


③スープが沸騰したら、麺とねぎを入れて煮込んで出来上がり。とろけるチーズを入れる場合は、火からおろしてから麺の上に散らします。


トッピングは、全部入れる必要はなくて、3つも入っていれば十分だと思います。とろけるチーズは「えー!!」と思うかもしれませんが、まろやかになってコクが出るので、おすすめですよ~。


ランキングに参加してます。押してもらえると励みになります。  


recipe_blog_1.gif


banner_02.gif


 

スポンサーサイト



PageTop

とろーりお好み焼き

昨日のお昼ご飯は、お好み焼きでした。


20080130134530.jpg




見た目はいたって普通ですが、ちょっとした秘密があるんです。お好み焼きといえばキャベツ。でも、これにはなんと、たっぷりの白菜が入ってるんです!!!キャベツは入ってません。


レシピは→レシピ 熱々とろとろ!!白菜のお好み焼き by かー吉を参考にさせてもらって、牛乳を入れて、我が家流のアレンジをしました。


そして、ふんわりとなるかなぁとちょっとだけベーキングパウダーを入れてみたのだけど、それが大成功。ふわっと柔らかく、そして中はとろとろ。大満足のお好み焼きが出来ました。冬はキャベツの変わりに白菜のお好み焼きが定番になりそう。


ランキングに参加してます。押してもらえると励みになります。  


recipe_blog_1.gif


banner_02.gif


 

PageTop

懐かしい物たち

「近くて懐かしい昭和展」という展覧会のチケットを頂いたので、先日、母とオッパと3人でお出かけしました。この展覧会は、昭和30年代の町並みなんかを再現していて、母は「懐かしい~」と感慨深げ。サラン。は「ほ~、昔はこんなんだったのね」、オッパは「あぁ、これは、子供の頃は、こんな感じだったかも」と、感想もそれぞれ。町並みを再現したエリアは写真撮影可だったのに、すっかり写真をとるのを忘れてました。


で、3人が一番盛り上がったのがミュージアムショップ。普通のミュージアムショップと違って、いろんな駄菓子が売ってたの。「あっ、子供の頃、大好きだったのよね」「私は、これはあんまり知らないかも」なんて言いながら、買い物かごの中に。意外なことに、オッパも「うん、これ、子供の頃食べたよ~」だって。韓国の駄菓子事情は、日本とほとんど同じだったみたい。



20080128004135.jpg


ね、懐かしいですよね~。メロンジュースなんかは、果たして食べるかどうかは不明だけど……。でも、すこんぶは早速、ビール&焼酎のつまみとして食べちゃいました。


そして、下に敷いてある布はランチョンマットを作るために買ったもの(というか、母に買ってもらった)。早いところミシンを引っ張り出してきて、作らなくっちゃ。どんな仕上がりになるか、楽しみだぁ。


ランキングに参加してます。押してもらえると励みになります。


recipe_blog_1.gif 


banner_02.gif 





PageTop

天然酵母に挑戦したいなぁ

この前、本屋さんでぶらぶらしていたら、おぉ?という本を発見。ちょっと気になっていた天然酵母のパンの本「『自家製酵母』のパンとお菓子の本―おうちでゆーっくりたのしむ」。ぱらぱらとめくってみると、天然酵母を使ったパンからお菓子まで、バラエティー豊か(全部で50種類以上)&作ってみたいなぁと思っていたリュスティックも載ってる。酵母の作り方もすっごく丁寧に解説してあるし、もう一目ぼれ。衝動買いをしたはいいけれど、天然酵母パンを焼く日はやってくるのでしょうか。まずはオイルコーティングのないレーズンを買ってこなくっちゃ


そして、もう1冊パンの本。「ZOPFのおうちパン テーブルロール」です。もう買ったのは昨年のことかなぁ。成型が難しそうなロールパンがめっちゃ詳しく解説してあるところに心ひかれたの。発酵の見極めなんかも、写真入で分かりやすいのも嬉しいところ。こちらも、早いところ作ってみなくてはと思いつつ……。いかん、いかん。


もちろんパンの本だけで終わるサラン。ではありません。お料理の本も買ってしまいました。まずは「あな吉さんのゆるベジ料理教室」。本のコンセプトは「肉・魚・卵・乳・砂糖・だし不要ということ。ベジタリアンとか、マクロビとかにそんなに興味があるわけではないのだけど、本をめくってみると、「おぉ、こんなのが作れるの?カレーにオムライスに、パスタまで??」と、なんだか普通に美味しそうで。体にもよさそうだし、たまにはベジタリアンな食事を取り入れてみるのもいいかなぁ


そして、もう一冊。「残ったものでちいさなおかず259―おかずにもおつまみにもお弁当にも 」という本。こちらはお値段も900円と安くて、内容も盛りだくさん。野菜の小鉢って、レパートリーがなくて困ってたの。でも、この本には、「あと一品欲しいなぁ」というときに、家にある材料だけで作れるレシピが材料別に並んでるので、めっちゃ使いやすそう。さぁ、何から作ろうか。



ランキングに参加してます。押してもらえると励みになります。


recipe_blog_1.gif 


banner_02.gif 


 

PageTop

韓国のおでんに変身~

お鍋にたっぷり作ったおでん。実は、サラン。は、おでんが続くのがちょっと苦手。食べながらそんな話をしていると、オッパが「韓国の屋台には、赤いおでんがあるんだよぉ。辛くて、美味しいの。このおでんに唐辛子を入れれば、その味だよ、たぶん」と言いはじめて。最初は、え~と思ったんだけど、えいやぁと、お鍋に粉唐辛子&青唐辛子の刻んだのを入れてみました。


20080127032307.jpg


お汁が赤いの分かるでしょうか?厚揚げの切り口も、うっすらピンク色だし。これがなかなか美味しくて。思い切って唐辛子を入れたので、さすがのオッパも「うーん、辛いね~」と、大喜び。残りのおでんはあっという間に売れきれました。


ところで、この辛~いおでん、名前が気になるところです。オッパに聞いたら、「赤いおでん(パルガンオデン)だよ」だって。そのまんまじゃん。でも、赤いオデンは、普通のオデンに唐辛子を投入するだけなので、「おでんって飽きるんだよなぁ」と思っている人に、お勧めです。我が家でも、おでんの後半は「赤いおでん」が定番になるかも。


ランキングに参加してます。押してもらえると励みになります。


recipe_blog_1.gif 


banner_02.gif 


 

PageTop

おでんも手抜きですか??

めっちゃ寒かった昨日は、夜ご飯はおでんでした。前日から作っておいたら、急に冷え込んできて。なかなかよいタイミングで、食べることができました。


20080125144722.jpg


我が家のおでんは鶏がらだしをベースに醤油、塩、酒、みりん、砂糖で味付けしたもの。母から作り方を教わったとき、「へっ、鶏がら~??」と、すごく驚いたんだけど、九州では意外とあるみたい。ローソンだか、セブンイレブンだかのおでんも、九州のは鶏がらだしがベースらしいし。


そして、ご飯は頂き物のお赤飯。ラップに包んであったので、お茶碗によそってもなんだか四角いのはご愛嬌。お赤飯の右側にあるのは「おきうと」といって、福岡の……。何だろう。名物じゃないし、昔からある食べ物って感じ?ところてんのもうちょっと歯ごたえがある感じで、ポン酢とかお醤油をかけて食べます。昔は、家の母も手作りしてたなぁ。


美味しくホカホカおでんを食べていた最中のこと、お鍋に引き続き、オッパがまたまた爆弾発言(?)。「おでんって、料理のうちに入んないよね」ですと!!!韓国の屋台のおでんを思い浮かべるみたいで、「お湯に練り物を入れたら出来るでしょ??」だってさ。「何、言ってるのよ。ぷんぷん」と、誤解を解いておきました。まぁ確かに、おでんって一度作ったら、3日は食べれるので、ある意味楽チンメニューだけどさ。でも、結構手間かかるのよぉ。ロールキャベツも手作りしたしさ。


ランキングに参加してます。押してもらえると励みになります。


recipe_blog_1.gif 


banner_02.gif 




 

PageTop

初の「はるゆたか」なのに……

ホームベーカリーを手に入れてから、はや、4か月。まだまだ使ってない機能がたくさんあるので、ぽちぽちといろんなパンを焼いています。で、今日の朝食用にタイマーを使って焼いたのはレーズンパン。それにしても、今朝は天気が悪くて暗かったので、写真がめっちゃ暗い……。


20080124233322.jpg


ゴマパンの時には気づかなかったけど、レーズンだと、投入口にちょっぴりしか入らないのね。焼きあがったパンを切ってみて、寂しげに散らばるレーズンの姿に、かなりがっかり。ぎっしりレーズンなパンが食べたかったのに~。


もっと、投入口にぎゅうぎゅうに入れればいいの?まぁ1回目だし、大好きなシナモンも入れて、風味はばっちりだったので、よしとするかぁ。オッパも「うーん、甘くて美味しい」と、喜んでたし(←甘いパンというだけで、満足だった模様……)。


ところで、今回から強力粉が「はるゆたか」に。評判のよさに、開けるのを楽しみにしてたんだけど、しまったぁ。レーズンにシナモンまで入れたら、粉の微妙な違いが分かんないじゃん。確かにパンは美味しかったけどさっ。次こそはシンプルなパンを焼かなくては。みかさんのリーンな丸パンとかにするかなぁ。


ランキングに参加してます。押してもらえると励みになります。


recipe_blog_1.gif 


banner_02.gif 


 

PageTop

お料理教室、最終回

おととしの秋から通い始めたホームメイド協会のお料理教室。とうとう今日が最後の授業でした。本当は師範科というもっと上のクラスもあるのだけど、別のコースを受けたかったので、進級はしないことにしたの。


20080122140018.jpg


最終回は和食。かなり本格的で、最後にふさわしいお味でした。左手前から時計回りに、鯛飯、かぼちゃの炊き合わせ、野菜のゴマ酢和え、牛肉の八幡巻き、ハマグリの澄し汁の計5品。デザートには先生が作ってくださった酒饅頭まで。


どれも美味しかったのだけど、一番のお気に入りは尾頭付きの鯛を炊き込んだ鯛飯かなぁ。生姜たっぷりで風味もいいし、贅沢な一品でした。それから、意外に美味しくてびっくりしたのがかぼちゃ。お出汁を使わずに炊いてあるんだけど、ほっくりしてて、十分美味しいいの。炊き合わせなので、それぞれに味が違ってて、食べ飽きないし。家で作るにはちょっとハードルが高いけどね。


ステップⅠからⅣまで、計25回(本当は全26回なんだけど、一回お休みして、まだ補講を受けてないの)で、和洋中といろいろ習ったけど、まだ家で作ってないメニューがたくさん。これからは、少しずつ復習していかなくっちゃなぁ。


ランキングに参加してます。押してもらえると励みになります。


recipe_blog_1.gif 


banner_02.gif 


  

PageTop

ブロッコリーをたっぷりと

冬の野菜でサラン。が好きなもののベスト3に入るブロッコリー。今の時期は市場に行くと、一株50円とかで売られているので、たくさん食べたいのだけど、マヨネーズを付けて食べるかサラダに入れるぐらいしか思いつかなくって。


と思っていたら、かなぶぅさんのところで美味しそうなブロッコリー料理を見かけ、これはと思っていたので、昨日のお昼ご飯は、さつまいもサラダに続いて真似っこさせてもらいました。冷蔵庫に使ってしまいたい竹の子もあったので、ブロッコリーのチンジャオロースー風にしてみました。


20080121140121.jpg


これが大成功!ブロッコリーがさほど好きでもないオッパも「うん、これ美味しいね~」だって。まぁ、牛肉とオイスターソースの味付けにだまされた一面もあるのでしょうが……。


その他のおかずはおから(母作)、わかめスープ(ミヨックック)、野菜の甘酢漬けに最後のコッチョリ。これでカクトゥギもキムチもコッチョリも在庫はなし。オッパは「なくてもいいよ」とは言うんだけど、あると一品分の手抜きができる嬉しい存在。お休みの日に、まとめて漬けなきゃなぁ。


ランキングに参加してます。押してもらえると励みになります。


recipe_blog_1.gif 


banner_02.gif 


 

PageTop

飲みすぎには辛いスープ

飲んだ翌日は「辛いスープが飲みたいよ~」というオッパ。日本人からすれば「え?辛いのなんて……」という感じなんだけどね~。不思議なものです。


昨日は、オッパが仕事のお付き合いで午前様。サラン。が目が覚めたときも、ビールの香りがぷーんと漂ってたので、お昼ご飯は辛いスープが堪能できる「プデチゲ」にしてみました。


20080120032609.jpg


サラン。の作るプデチゲは辛ラーメンをベースにキムチで味をつけたもの。お手軽な割りに、本格的な味になる、自慢のレシピ(というほど大げさなものでもないけど)です。作り方は、時間のあるときに、ぜひぜひ紹介したいと思います。


プデチゲのレシピは→こちら


それから、箸安めにサツマイモのサラダ。かなぶぅさんのところで見かけて美味しそうだったので、真似させてもらいました~。食べた瞬間はジャガイモとあんまり変わらない気がするのに、後からふんわりとサツマイモの甘さが口に広がるの。辛いものにはぴったりなので、我が家の定番になりそうな予感。今度はりんごも入れてみようかなぁ。かなぶぅさん、素敵なレシピをありがとう~


ランキングに参加してます。押してもらえると励みになります。


recipe_blog_1.gif 


banner_02.gif 


 

PageTop

温泉&バイキング

今日はとうとう、冬休みの最終日。女同士で温泉&バイキングの癒しの旅に出かけてきました。


まずは腹ごしらえ~。海の見える景色のいいレストランだったにもかかわらず、花より団子のサラン。は、綺麗な風景の写真を撮るのも忘れてました。


まずは1皿目。茶碗蒸し、お刺身、豆腐など、好物ばかりを確保。パンも2種類選んだんだけど、うーん、カットしてから時間が経ったからなのか、ちょっとぱさぱさしてたかなぁ。


20080118230044.jpg


そして、2皿目は野菜中心に。右端の人参のサラダがなかなかお気に入り。レーズンの甘酸っぱさとチーズのこくがとってもあっていて、ほう~と思ったんだけど、家では真似してはみないだろうなぁ……


20080118230054.jpg


そして最後は、もちろんデザート。紫色のブドウのムースとその隣のチャイのパウンドケーキが美味しかったなぁ。


20080118230107.jpg


そして、海を眺めながらゆったり温泉に(温泉とレストランは同じ施設なの)つかり、「カロリー消費のため」と帰る途中にはボーリングまでして、ストレス発散!!さぁ、明日からまた、会社の日々が続くけど、頑張るぞ~。


ランキングに参加してます。押してもらえると励みになります。


recipe_blog_1.gif 


 banner_02.gif 


 

PageTop

ちょっとお刺身を食べに対馬へ~

「年末年始は働いてもいいから」と、冬休みをずらして取ったサラン。は、オッパと一緒に伯父の住む対馬へ行ってきました。サラン。の目的はブリのお刺身~。天然物の鯛のお刺身とあわせて、お腹一杯食べてきました。


20080117141802.jpg


なんと、ブリも鯛も、丸ごと1匹を用意して、待っててくれたのでした。それから、写真はないけど、いのしし汁にお寿司まで!!もう、至れり尽くせり。本当におじちゃん、おばちゃん、ありがとう☆


対馬は日本で3番目に大きな島で、行政区分は長崎県なんだけど、福岡のほうが近いの。そして、もっと違いのが、釜山!50キロも離れてないので、天気のいい日は釜山が見えるとか。釜山と対馬の間には船の定期便もあるので、ここ数年は、とっても韓国人観光客が多いのです。なので、街中にもハングルがあふれているの。モスなんて、手作りと思われるハングル版メニューがあったしね。


一番、釜山に近いところにあるという展望台にも行ったのだけど、その日はあいにく「うっすら見えるような気もする」というレベルでちょと残念。うっかり写真をとるのを忘れていました。


20080117141750.jpg


こちらは別の展望台からの眺め。海岸線がくねくねと入り組んでるのが分かるかなぁ。「おぉ、これがリアス式海岸ってやつね」と感動しちゃいました。


20080117231027.jpg




そして、こんなすてきな海岸も。何といっても、海の色がきれいなの。日本の渚100選の一つというのも納得。泳ぎたかったなぁと、今が夏じゃないのが悔やまれて仕方がなかったです。


もう一つ、思い残したことが、天然記念物のツシマヤマネコを見れなかったということ。保護センターまで行ったのに、週に一度の休館日だったの……。なので、また遊びに行かなくっちゃと、たくらんでいます。


ランキングに参加してます。押してもらえると励みになります。


recipe_blog_1.gif 


 banner_02.gif 


 

PageTop

ハングルの島

今、こんなふうにハングルがあちこちにある島に来ています。




 






っと、家に帰ってきてパソコンを見たら、写真が表示されてないよ~。ショック!!


では改めて、えっと、冬休みを利用して、こんなところに 行ってきました。さてさて、どこでしょう?


テマド1


 



テマド2





ランキングに参加してます。押してもらえると励みになります。


 


recipe_blog_1.gif 


 


banner_02.gif 





PageTop

忘れてた~!!結婚記念日

昨日、1月11日は2度目の結婚記念日でした。1が三つと覚えやすい日にちにもかかわらず、サラン。はすっかり忘れていて。前日にオッパが「新婚って、結婚3年目までなんだって?」と言うから、「じゃぁ、うちはあと残り1年だね~」と答えたところで、はっと思い出したのでした……。あはは。


なので、昨日の夜はオッパ予約してくれたイタリアンレストランでお食事。ワインも飲んで、お腹一杯食べてきました。


まずは前菜から。右のチキンの燻製が、一番好みでした。なんかね、粒マスタードの粒がめっちゃ大きくって驚き。風味もよくって、プチプチしてて、美味しかった~。これってどこで売ってるのかしら?


agano-1.jpg


パスタはクリームでした。オッパは苦手なんじゃ?と心配したけど、「うん、美味しいね~」だって。家でも、クリームパスタを作らなくっちゃ。


agano-2.jpg


メインはスズキのフリット。


agano-3.jpg


そして最後のデザートはティラミスとカシスのシャーベット。


agano-4.jpg


お料理はこれ以外にもあったので、もう満腹。しかもプレゼントまでもらって、すっかり忘れてたくせに、至れり尽くせりの結婚記念日を過ごすことが出来ました。オッパ、ありがとう~。


ランキングに参加してます。押してもらえると励みになります。


recipe_blog_1.gif 


banner_02.gif 


 

PageTop

遅ればせながら、初パン焼き

昨日はオッパもサラン。も朝が早かったので、久しぶりにホームベーカリーをごそごそと出して、パンを焼きました。よく考えたら、今年初のパンでした。


20080111000821.jpg



これまでは、ホームベーカリーにお任せの食パンのときは、何も入ってないのが多かったのだけど、今回は黒ゴマ&全粒粉を入れてみました。強力粉230グラム&全粒粉20グラムの割合だったんだけど、もう少し全粒粉を増やしてもよかったかなぁ。ソフトコースで焼いたので、硬さというか、噛み応えはあまり感じず。黒ゴマは大さじ2でちょうどいいプチプチ感でした。ジャムを塗って食べても、違和感なかったし。


20080111001327.jpg


お料理教室で習ったばかりのチキンブロスも、早速作ってみたのだけど、朝から贅沢気分を満喫。普段「朝からそんなにたくさんは、食べられないよ~」と言うオッパがなんと、「パン、おかわり。焼きたては違うね~」だって。けっこう厚切りだったのに、2枚も食べてました。


今日の朝も同じパンを食べたんだけど、ほぼ代わり映えのしないメニューだったので、写真はなし。今日はトーストしたのだけど、全粒粉が香ばしくなって、なかなか美味しかったです。さぁ、今年もたくさんパンを焼かなくっちゃ。



ランキングに参加してます。押してもらえると励みになります。


recipe_blog_1.gif 


banner_02.gif 


 

PageTop

手抜きじゃないのよ、お鍋は……

やっぱり寒いときは鍋に限るよねと、サラン。がお休みの日は、ついついお鍋になっちゃってます。で昨日は、海鮮寄せ鍋~。スーパーで海鮮鍋セットが半額になってたものだから。


20080109225025.jpg


それにしても、鍋料理を写真に取るのって、難しいね~。湯気はもわもわ出てるし、アングルもいつも同じになっちゃう……。


セットにはかなとふぐ、鮭、白身の魚、えび、ホタテと入っていて結構盛りだくさん。ついでに冷蔵庫にあったしゃぶしゃぶ用の豚肉も一緒に入れたので、純粋な海鮮鍋ではなくなったけど、なかなか美味しく食べました。


お鍋って、サラン。にとっては「冬のご馳走」というイメージなんだけど、オッパはそうじゃないの。「鍋って、野菜切るだけでしょ?こんな楽な料理はないよね。日本の主婦は手抜きが出来ていいよね~と思ってた」ですって!!!!「何ということを言うのさ。そうじゃないわよ、プン、プン」と言っておいたので、「決して手抜きをしようとして、お鍋にするわけじゃない」ということは理解してもらえたけど、オッパの言うことには一理あるかも……。


確かに、韓国の鍋料理って時間をかけてぐつぐつ煮込んだものがほとんどだからなぁ。韓国人をおもてなしするとき、お鍋はやめておいたほうが無難なのか??「手抜きだなぁ。あんまり歓迎されないのかなぁ」と思われたら、お互い不幸だもんね。オッパ以外の韓国人の意見は聞いてないので、断言は出来ないけど。これは調査してみる価値はありそうだ。


ランキングに参加してます。押してもらえると励みになります。


recipe_blog_1.gif 


banner_02.gif 


 

PageTop

アジ、こんなんなりました~

お料理教室で練習台となってくれたアジちゃん。もちろん、捌く練習だけして終わりなんてことはありません。カレー粉を混ぜた小麦粉をまぶして、から揚げにしました。カリッと、すっごく美味しそうだったのだけど、お腹一杯過ぎて食べられず(サーモンがめっちゃ大きくて、大食いのサラン。がそれすら完食できず……)。


すっごく後ろ髪を引かれながらも、揚げたては諦めて、お持ち帰り。昨日のビールのお供として、大活躍してくれました。


20080109222302.jpg


練習用なので、ちょっと普通の捌き方じゃないけど、味には関係ないしね。むしろ、骨がないので食べやすくて、オッパは喜んでました。それから、もやしにポン酢とゴマをかけたのに、作り置きの牛スジ、こんにゃく、大根の煮たの。彩が悪くて寂しいけど、まぁ、そんな日もあるさ。


途中で冷蔵庫にあった烏賊をバターでいためて、最後はお茶漬け。いやぁ、おかげで昨日は楽をさせてもらいました。


で、調子に乗ってビールを飲んでたら、10時過ぎにはグーグー寝てしまって。なんか、最近、(家で飲むと特に)すぐ寝るようになっちゃって。お酒、弱くなっちゃったのかなぁ~。


ランキングに参加してます。押してもらえると励みになります。


recipe_blog_1.gif 


banner_02.gif 


 

PageTop

今年初のお料理教室

眠い目をこすりながら、今日は朝からお料理教室に行ってきました。今日はステップⅣの7回目、洋食メニューでした。


step4-7.jpg


手前から時計回りにサーモンのグルメ、パン、キャロットサラダ、チキンブロスの計4品。といっても、パン教室ではないので、パンはおまけですが。


本当はにじますで作るんだけど、手に入らなかったとかで、今日はサーモンで代用。魚の捌き方の練習は、アジでしました。代用だったけど、サーモンがめっちゃ美味しいの。サーモンに切れ目を入れて、詰め物をして、衣を付けてオーブンで焼いてるんだけど、うーん、美味しかったぁ。サラダ油をかけて焼いてるので、衣はカリカリ、中の詰め物はふわふわ。下に敷いたタルタルソースとよく合います。油で揚げてないというのも嬉しいところ。これはぜひ、一度、家でも作ってみなくては。


そして、チキンブロスも絶品。要するにチキンスープなんだけど、骨付きのモモ肉と野菜をコトコトに込んだお出汁が最高!みんな、夢中で食べました。もう、朝食だったら、パンとこのスープだけで十分、ご馳走だねって感じ。


そして、キャロットサラダは、人参だけのシンプルなサラダだけど、酸味がきいてて、さっぱり。作り置きもできるし、何といっても材料が少ないというのが嬉しいよね。


今回はどれもとっても美味しくって、「お家でも作るぞ」というメニューばかりで、大満足でした。


ランキングに参加してます。押してもらえると励みになります。


recipe_blog_1.gif 


banner_02.gif 


 

PageTop

野菜たっぷり八宝菜

お正月早々、出勤したからなのか、正月気分が抜けきらない今日このごろ。もう、眠たくて、眠たくて。この前の休みの日なんて、16時間近く寝てました……。


しかも、市場もずっとお休み。お買い物が不自由で、困ったものです。での、そういうときこそ救世主(=ありがたい頂き物)が表れるものです。友達に野菜を山盛りもらったので、昨日のお昼ご飯はそれを活用させてもらいました。


20080108025336.jpg


メニューは、八宝菜ならぬ7宝菜(白菜、人参、ピーマン、干ししいたけ、たけのこ、豚肉、イカ)に春雨ともやしのサラダ、ブロッコリー、コッチョリ(浅漬けキムチ)。


いやね、最寄のスーパーに行けば、野菜は色々あるの。ただ、めっちゃ高くて、市場の値段の1・5~3倍はするんです。今年の(密かな)目標は「節約という言葉を覚えよう」なので(オッパにはナイショ。悲しむから。しかも、飽きっぽいサラン。のこと、いつまで続くやら……)、決意新たなサラン。には、とても買えず。でも、救世主のおかげで、なかなかのお昼ご飯になりました。ありがとう☆


ランキングに参加してます。押してもらえると励みになります。


recipe_blog_1.gif 


banner_02.gif 


 

PageTop

まだまだ、ブリ&お節は続くよ

世の中はお正月気分から抜けつつあるというのに、我が家の食卓は、なかなか抜け出せず。オッパと二人で、お節をせっせと食べています。お煮しめとかまぼこは食べきったけど、数の子なんかがまだあるのよね~。伯母からもらったブリちゃんも。


20080105161534.jpg


昨日のお昼ごはんです。ブリのお刺身(うれしいことに、ブリトロも入ってたの)に数の子、昆布巻き、きゅうりの塩もみ、レモン大根


そして、なぜかキムチチゲ!!「お節の残りばかりじゃ、オッパがかわいそうだよなぁ」と作ったんだけど、うーん、変な組み合わせ?我が家的には、違和感は全然ないんだけど……。


数の子とか黒豆は、ほぼ食べたんだけど、問題はお餅。冷凍庫にたくさん残ってるんだよなぁ。うーん、どうやって食べよう。レシピを探してこなくっちゃ。


ランキングに参加してます。押してもらえると励みになります。


recipe_blog_1.gif 


banner_02.gif 


 



PageTop

ブリのお刺身、いっただきまーす

お雑煮、サラン。は大好きで、1週間ぐらいなら食べ続けていいくらい。でも、オッパは飽きるだろうなぁと、早々と、我が家は普通のご飯です。


20080102144441.jpg


今日のお昼ご飯、おかずはお正月仕様だけどね。伯母から送られてきたブリのお刺身は、脂がのっててめっちゃ美味しい~。サラン。醤油で、オッパはチョコチュジャン(唐辛子酢味噌)で食べました。それから残り物のお煮しめ、黒豆、数の子にわかめスープ(ミヨックク)でした。


わかめスープは、オッパの誕生日の朝食用に作ったもの。韓国では、誕生日の朝には絶対欠かせないの。ケーキなんかよりずっと大切みたい。今年は大晦日がオッパの誕生日だったの。オッパは誕生日に旧暦を使ってるので、毎年、日にちが違うの。忘れちゃいけないので、一応、太陽暦でもお祝いしてますが。


サラン。は今日が仕事始め。寒いのでお家でのんびりしたいけど、頑張って行ってきまーす。


ランキングに参加してます。押してもらえると励みになります。


recipe_blog_1.gif 


banner_02.gif 


 

PageTop

まずは、日本のお正月

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。


旧暦でお祝いする韓国のお正月は、今年は2月7日。今日は日本のお正月をお祝いするということで、お雑煮&お節を食べました。


20080101154825.jpg




母にもらった数の子、黒豆に買ってきたかまぼこ、昆布巻き。自分で作った八幡巻き&お煮しめ。八幡巻きは「かんたん美味 お料理歳時記 」のレシピ。ごぼうをお出汁で煮込んでから、お肉で巻くの。手間はかかってるけど、ごぼうも柔らかくって、なかなか美味しかった。市販のものは甘みが強かったりするけど、自分で作ると調節できるからいいよね。


それと、お煮しめには、この前お取り寄せしたこんにゃくも入れてみました。お刺身で食べるとかなり柔らかくってとろんとした食感なんだけど、煮込むと歯ごたえがよくなって、ちょっと驚き。2度美味しいのね~と、得した気分になりました。


←お試しで3袋1000円でした。


写真には写ってないけど、お雑煮はお澄まし仕立て。具は鶏肉、かまぼこ、水菜に丸もち。しまった……、お雑煮用のかまぼこは梅の模様が入ってて、かわいかったのに~。


今回、友人から結婚祝いにもらった漆器の器を初めて使ったのだけど、お正月らしさが出ていいね~としみじみ。「普段使いにしてね」と言われたのだけど、もったいなくってついつい。今年はもう少し、活用したいなぁ。


ランキングに参加してます。押してもらえると励みになります。


recipe_blog_1.gif 


banner_02.gif 



  

PageTop